News Releaseニュースリリース
News Releaseニュースリリース
- 2022/08/01
- クラウド会計システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2022/07/26
- ICタグシステムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2022/07/08
- 物流系システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2022/07/01
- 物流系システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2022/07/01
- クラウド会計システムの評価PJに、3名の技術者が追加参画しました。
- 2022/07/01
- 当社エイネットは、2022年7月1日に株式会社AGESTと合併いたしました。
- 2022/06/30
- ※2022/06/30以前の内容は、グループ組織再編に伴う当社への合併前に株式会社エイネットにより公表された内容にもとづきます。
- 2022/06/22
- 物流系システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2022/05/09
- 物流系システムの評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2022/04/01
- 名刺管理アプリの評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2022/01/17
- 当社内で、遠隔診療支援システムの検証業務がスタートしました。
- 2021/12/15
- ICタグを使った自動検収システムの評価プロジェクトがスタートしました。
- 2021/12/01
- 仮想通貨システムの追加機能の評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/12/01
- 某社内システム更改の開発・テスト支援案件に1名の技術者が参画しました。
- 2021/10/01
- クラウド会計システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/09/01
- 金融系開発支援業務の評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2021/07/14
- 教育基幹系システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/07/01
- 仮想通貨システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/05/25
- チャットボットシステムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/04/12
- IOT機器 稼働モニタのテスト設計業務を開始しました。
- 2021/04/01
- クラウド会計システムの評価PJに、2名の技術者が追加参画しました。
- 2021/03/17
- 医療系システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/03/15
- クラウド会計システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2021/02/01
- ECサイトのオーダー管理システムの評価PJに、2名の技術者が参画しました。
- 2020/10/19
- 薬局業務Webパッケージの評価PJに、3名の技術者が追加参画しました。
- 2020/09/09
- 薬局業務Webパッケージの評価PJに、2名の技術者が追加参画しました。
- 2020/09/01
- クラウド会計システムの評価PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2020/08/06
- 薬局業務Webパッケージの評価PJに、4名の技術者が参画しました。
- 2020/08/06
- DX関連サービスの評価PJに、クオリスト1名のテスト設計者4名が参画しました。
- 2020/07/01
- チャットボットシステムの評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2020/04/16
- 教育機関向け基幹システムの評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2020/04/01
- 医療機器検証PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2020/04/01
- クラウド会計システムの評価PJに、クオリスト1名が参画しました。
- 2020/02/01
- 仮想通貨システムの評価PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2019/12/01
- wifi機能搭載コーヒーマシンとスマホアプリ検証PJに、1名の技術者が参画しました。
- 2019/11/01
- 医療機器検証PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2019/07/04
- ウェアラブルデバイスとスマホアプリの評価PJがスタートしました。
- 2019/07/01
- 業務用プリンターの評価PJがスタートしました。
- 2019/05/27
- IT検証産業協会(IVIA)主催のIT検証フォーラム2019に出展します。
- 2019/04/01
- 医療機器検証PJに、1名の技術者が追加参画しました。
- 2019/03/27
- 2019年3月27日(水)~28日(木)開催のソフトウェアテストシンポジウムJaSST’19 Tokyo(日本大学理工学部 駿河台校舎1号館)に協賛します。
- 2018/12/03
- 東京地区の営業強化、株式会社デジタルハーツとの連携強化を目的に、東京営業所を東京都新宿区に移転しました。 さらに、上田本社内に専用のテストラボを開設しました。
- 2018/11/30
- 当社はISTQBのパートナープログラムにおいて、Gold Partnerに認定されました。
- 2018/11/01
- 医療システムの検証PJがスタートしました。デジタルハーツ社とのコラボレーション受注の案件となります。
- 2018/08/31
- 当社は株式会社デジタルハーツホールディングスのグループ会社となりました。今後も同グループ一員として、エンタープライズ分野におけるソフトウェアテスト、検証サービスを提供してまいります。
- 2018/04/02
- 医療機器検証PJに、4名の技術者が参画しました。
- 2018/03/07
- 2018年3月7日(水)~8日(木)開催のソフトウェアテストシンポジウムJaSST’18 Tokyo(日本大学理工学部 駿河台校舎1号館)に協賛します。
- 2017/03/01
- 遊技機関連アプリの検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2017/02/01
- セキュリティーソフトの検証PJに、メンバーが1名参画しました。
- 2017/01/16
- 当社はIT検証産業協会のIVEC認定パートナー制度において、Gold Partnerに認定されました。
- 2016/11/16
- 当社内でモバイルプリンタの評価PJがスタートしました。
- 2016/11/01
- 当社内で大手企業様基幹システムの評価PJがスタートしました。
- 2016/07/04
- 当社も加盟しておりますIT検証産業協会にて、IT検証フォーラム2016が開催されます。当社もブースを出展しておりますので、是非ご来場ください。
- 2016/04/01
- 当社内でWindowsアプリケーションの評価PJがスタートしました。
- 2016/01/21
- 2016年3月8日(火)~9日(水)開催のソフトウェアテストシンポジウムJaSST’16 Tokyo(日本大学理工学部 駿河台校舎1号館)に協賛します。
- 2015/09/08
- マイナンバー対応ソフトウェア認証制度が開始され、当社においても評価作業がスタートしました。
- 2015/06/23
- 当社も加盟しておりますIT検証産業協会にて、IT検証フォーラム2015が開催されます。 入場無料ですので、是非ご参加ください。 日時:2015年7月15日(水) 10:30~17:30(受付開始10:00~) 場所:東京大学 伊藤国際学術研究センター
- 2015/06/22
- 医療情報システムの検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2015/05/08
- 5月13日~15日まで開催されます組込みシステム開発技術展(ESEC)において、(社)IT検証産業協会のブース内に当社も参加します。期間中営業が待機しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
- 2015/04/06
- 遊技機関連アプリの検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2015/04/01
- 医療機器(内視鏡)の検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2015/04/01
- 医療情報システムの検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2015/02/16
- 研究機関向け組込製品の検証PJに、メンバーが1名参画しました。
- 2015/01/15
- 2015年2月20日(金)~21日(土)開催のソフトウェアテストシンポジウムJaSST’15 Tokyo(東洋大学白山キャンパス)に協賛します。
- 2015/01/05
- 遊技機関連アプリの検証PJに、メンバーが1名参画しました。
- 2014/10/01
- 医療情報システムの検証PJに、メンバーが1名参画しました。
- 2014/08/18
- 新しい医療情報システムの検証PJに、メンバーが1名参画しました。
- 2014/08/01
- 次世代医療機器の検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2014/08/01
- 医療情報システムの検証PJに、メンバーが1名が追加参画しました。
- 2014/05/29
- 当社も加盟しておりますIT検証産業協会にて、IT検証フォーラム2014が開催されます。入場無料ですので、是非ご参加ください。当日は弊社営業も会場におりますので、当社サービスもご紹介させて頂きます。
- 2014/05/07
- カーナビの検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2014/05/01
- 医療機器の検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2014/04/01
- 医療機器の検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2014/04/01
- 次世代医療機器の検証PJに、メンバーが1名追加参画しました。
- 2014/03/08
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’14 Tokyo(東洋大学白山キャンパス)に協賛しました。
- 2014/03/01
- Webアンケートプログラム開発・評価業務の拡大で、メンバーが1名追加参画しました。
- 2013/12/02
- 研究機関向け組込製品の検証PJがスタートしました。
- 2013/09/02
- 次世代医療機器の検証PJに、クオリスト1名が参画しました。
- 2013/06/12
- 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会が開始しましたパッケージソフトウェア品質(PSQ)認証制度におきまして、当社がその品質評価機関に承認されました。
- 2013/04/01
- 医療情報システムの検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2013/04/01
- スマホカーナビアプリの検証PJに、メンバー1名が追加参画しました。
- 2013/04/01
- 医療機器の検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2013/01/31
- ソフトウェアテストシンポジウム>JaSST’13 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2012/12/10
- 当社内でWebページ作成ツールの検証業務がスタートしました。
- 2012/12/03
- 東京地区の営業強化、上田本社-東京営業所間の連携強化を目的に、東京営業所を東京都台東区東上野に移転しました。
- 2012/10/11
- 当社内で車載オーディオ機器の評価業務がスタートしました。
- 2012/10/02
- 医療情報システムの検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2012/06/04
- 当社内でPC/iPad向け新サービス(ツール)の検証業務がスタートしました。 新サービスにつき、詳細は公開できません。ご了承ください。
- 2012/06/01
- Webアンケートプログラム開発・評価業務の拡大で、メンバーが1名追加参画しました。
- 2012/04/11
- 当社内でWeb予約管理システムの検証業務がスタートしました。
- 2012/03/13
- 当社内で求人サイト(スマートフォン対応)の検証業務がスタートしました。
- 2012/01/26
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’12 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2012/01/05
- 調剤薬局向けレセコンシステムの検証PJに、クオリスト1名が参画しました。
- 2011/10/24
- CADソフトの検証PJに、クオリスト1名が参画しました。
- 2011/08/22
- 当社内でレポート自動化システムの開発・評価業務がスタートしました。
- 2011/08/01
- 当社内でWebアンケートプログラム開発・評価業務がスタートしました。
- 2011/03/11
- 当社内でBDレコーダーのオンラインマニュアル作成(テクニカルライティング)業務がスタートしました。
- 2011/01/26
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’11 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2011/01/04
- 名刺管理システムの検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2010/09/06
- 医療機器の検証PJ拡大で、クオリスト2名が追加参画しました。
- 2010/05/24
- 業務スペースの拡張、セキュリティーの強化を目的に、同じ上田リサーチパーク内 (下之郷813-15)に本社を移転しました。
- 2010/03/16
- 当社の検証サービスが、長野県の 創業・新事業展開等事例集(2009年度版)で紹介されました。
- 2010/01/29
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’10 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2009/11/04
- 医療情報システムの検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2009/08/04
- 車載レコーダーの検証PJ がスタートしました。
- 2009/07/01
- 当社検証事業部の記事が 信濃毎日新聞 に掲載されました。(PDF 332KB)
- 2009/06/12
- 当社は設立から20周年を迎えることができました。日頃よりお取引き頂いている皆様に改めまして御礼 申し上げます。(PDF 102KB)
- 2009/05/26
- ワイヤレスインカムの検証PJがスタートしました。
- 2009/04/01
- ドキュメント承認システムの検証PJがスタートしました。
- 2009/01/29
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’09 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2009/01/05
- 業務用ビデオカメラ検証PJ拡大で、クオリスト1名、テスター2名が追加参画しました。
- 2008/10/01
- クオリスト1名が業務用ビデオカメラ検証PJに参画しました。
- 2008/08/01
- 医療情報システム検証PJ拡大で、クオリスト、テスター各1名が追加参画しました。
- 2008/06/18
- 当社代表取締役の宮島健三が IT検証産業協会(IVIA)の理事に就任しました。
- 2008/05/22
- 当社が出願しておりましたQualist(クオリスト) が、2008年05月02日付で商標登録されました。(PDF 245KB)
- 2008/03/21
- デジタルビデオカメラ検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2008/02/01
- 弊社内にて製本機(設定ソフト)のテスト設計PJがスタートしました。
- 2008/01/31
- ソフトウェアテストシンポジウムJaSST’08 Tokyo(目黒雅叙園)に協賛しました。
- 2007/12/03
- クオリスト1名、テスター2名がカーナビゲーション検証PJに参画しました。
- 2007/08/06
- カーナビゲーション検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2007/06/01
- クオリスト1名が医療機器検証PJに参画しました。
- 2007/04/25
- カードプリンターバンドルソフトのシステムテスト(非機能要求テスト)設計PJがスタートしました。
- 2007/04/02
- 医療情報システム検証PJ拡大で、クオリスト1名が追加参画しました。
- 2007/02/17
- 朝日新聞朝刊に クオリストの記事 が掲載されました。(PDF 331KB)
- 2007/02/05
- クオリスト1名が携帯電話検証PJに参画しました。
- 2007/01/04
- クオリスト1名が医療情報システム検証PJに参画しました。
- 2006/09/21
- クオリスト1名がデジタルビデオカメラ検証PJに参画しました。
- 2006/08/21
- クオリスト1名が財務会計パッケージソフト検証PJに参画しました。
- 2006/04/01
- ソフトウェア検証サービスの専門サイト(本サイト)をオープンしました。
